第11回ISBA世界大会(ISBA2012)
ご賛助のお願い
ご賛助のお願い
ISBA2012組織委員会委員長 和合 肇
(京都産業大学経済学部 教授)
- ご賛助のお願い
国際ベイズ分析学会(ISBA, International Society for Bayesian Analysis) は、 科学、産業、行政の各方面で理論的問題や実務的課題の解決に役立つベイズ理論の研究とその実社会への応用を推進するために設立された唯一の国際学会です。 今回のISBA世界大会では、5つの基調講演をはじめ、60の招待報告、136の特別報告が予定されています。 また、大会初日にはベイズ理論について解説を行うチュートリアルが行われます。 ISBA世界大会は、ベイズ理論の最先端で研究されている方々が一堂に会する希有の大会です。 奇しくも京都で世界大会が開催される2012年にISBAは設立20周年を迎えます。 この20年目の記念すべき節目にアジア初のISBA世界大会を千年の都、 京都において開催できることは日本人として誇りであるとともに、 日本およびアジアにおいてベイズ理論の普及を促す絶好の機会であると私たちは考えます。 ISBA世界大会を成功させるべく組織委員会一同尽力してまいりますので、 ご支援・ご協力を賜りますように、なにとぞとよろしくお願い申し上げます。
- 募金趣意書等の資料
- 募金趣意書(PDF)
- ご賛助の特典
- 企業・団体の皆様におかれましては、ISBA2012のウェブページやプログラム集などに御芳名を掲載させていただきます。 ※掲載を希望されない場合は、お手数ですが事務局までお知らせください。
- 個人の皆様におかれましては2口以上のご寄附をいただいた方は,参加登録しない場合でもチュートリアルに無料でご招待, 6口以上のご寄附をいただいた方は(参加登録した場合に限り)バンケットに無料でご招待させていただきます。
- 金額
企業・団体様:1口 50,000円
個人様 :1口 5,000円
- 申込期間:2012年6月24日(日)まで
- お申し込み方法
お手数ですが、上の「寄附金申込書」に必要事項をご記入の上、〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館10F
独立行政法人 国際観光振興機構コンベンション誘致部開催支援・交付金グループ
- 寄付金のご送金方法
国際観光振興機構より寄附金申込受理書が届きましたら、下記の銀行口座にご送金ください。みずほ銀行銀座支店 (店番号035)
口座番号: 普通預金 2260890
口座名義: 独立行政法人 国際観光振興機構 交付金事業
ドク)コクサイカンコウシンコウキコウ コウフキンジギョウ
- お問い合わせ先
- ご賛助に関するお問い合わせ
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館10F
独立行政法人 国際観光振興機構コンベンション誘致部開催支援・交付金グループ
TEL: 03-3216-2905 FAX:03-3216-1978
- ISBA2012に関するお問い合わせ
ISBA2012事務局 (E-mail isba2012j [at] e.u-tokyo.ac.jp)
または 〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学大学院経済学研究科
大森 裕浩 (東京大学大学院経済学研究科・教授,ISBA2012事務局長)
TEL: 03-5841-5516 FAX: 03-5841-5521 E-mail: omori [at] e.u-tokyo.ac.jp
- ご賛助に関するお問い合わせ